• ホーム
  • 楽しい将棋教室の概要
  • 教室からのお知らせ
  • 今月の問題
    • 詰将棋
  • お問い合わせ

【楽しい将棋教室】は新潟県柏崎市で唯一、日本将棋連盟公認の将棋指導員のいる将棋教室です。

楽しい将棋教室

  • ホーム
  • 楽しい将棋教室の概要
  • 教室からのお知らせ
  • 今月の問題
    • 詰将棋
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 女流王座

女流王座

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2022年4月号

2022/4/5    クイズ, ほっとたかだ, 伊藤沙恵, 千葉涼子, 女流王座, 将棋, 棋王戦, 渡辺明

今月のクイズ 2022年3月第47期棋王戦五番勝負において渡辺明棋王がタイトル防衛を果たしました。その連覇数はいくつ? (1)7連覇 (2)10連覇 (3)13連覇 応募方法 下記フォームからご応募く ...

サイト内検索

教室の予定

過去のクイズ

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2023年6月号

今月のクイズ 5月18日に第64期王位戦の挑戦者決定戦で勝ち、棋聖とタブル挑戦を決めた棋士は誰でしょうか? (1)菅井竜也 (2)羽生善治 (3)佐々木大地 応募方法 下記フォームからご応募ください。 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、7月3日(月)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます… 先月の答え 先月の問題はこちら 正解は(1)ベトナム 棋聖戦第1局はベトナムの「ダナン三日月」で行われます。ちなみに、(2)アメ ...

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2022年11月号

今月のクイズ 藤井聡太竜王に広瀬章人八段が挑戦する第35期竜王戦七番勝負が進行中です。それを主催している新聞社は? (1)読売新聞 (2)朝日新聞 (3)毎日新聞 応募方法 下記フォームからご応募ください。 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、12月2日(金)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます… 先月の答え 先月の問題はこちら 正解は(1)王将 王将(おうしょう)は、玉将(ぎょくしょう)と駒の動き方に違いはないもの ...

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2022年6月号

今月のクイズ ある回数、同じ局面になると「千日手」という引き分けになるルールがあります。では、その回数は? (1)2回 (2)3回 (3)4回 応募方法 下記フォームからご応募ください。 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、7月1日(金)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます… 先月の答え 先月の問題はこちら 正解は(2)永瀬拓矢 永瀬拓矢王座は2016年以来2度目の棋聖戦挑戦です。3連覇を目指す藤井聡太棋聖との五番勝 ...

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2019年11月号

今月のクイズ 先月のクイズは盤の話でしたが、駒の材質で、特に高級品とされているのは次のうちどれでしょうか? (1)桑(くわ) (2)黄楊(つげ) (3)桜(さくら) 応募方法 下記フォームからご応募ください。 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、12月4日(水)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます… 先月の答え 先月の問題はこちら 正解は(1)榧(かや) 榧は程よい弾力と油分が多い特徴があり、指す感触、木目の美しさ、 ...

今月の問題

将棋クイズ・ほっとたかだ2021年8月号

今月のクイズ 現在の歴代連勝記録1位は藤井聡太四段(当時)の29連勝です。では、第2位の棋士は誰でしょうか? (1)神谷広志 (2)丸山忠久 (3)羽生善治 応募方法 下記フォームからご応募ください。 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、9月2日(木)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます… 先月の答え 先月の問題はこちら 正解は(3)9時間 現在行われている8大タイトルのうち最も長い持ち時間で、2日かけて行われます。 ...

過去の詰将棋

詰将棋

ほっとたかだ2018年5月号

高田コミュニティセンター発行の「ほっとたかだ」に掲載している詰将棋の問題です。

詰将棋

ほっとたかだ2018年7月号

今月の問題図はこちら 正解者の中から抽選で、毎月1名様に将棋グッズをプレゼントしております。 応募〆切は、8月1日(水)です。 当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 読み込んでいます...

詰将棋

ほっとたかだ2018年2月号

高田コミュニティセンター発行の「ほっとたかだ」に掲載している詰将棋の問題です。

詰将棋

ほっとたかだ2015年9月号

高田コミュニティセンター発行の「ほっとたかだ」に掲載している詰将棋の問題です。

詰将棋

ほっとたかだ2017年5月号

高田コミュニティセンター発行の「ほっとたかだ」に掲載している詰将棋の問題です。

カテゴリー

  • 今月の問題
  • 教室からのお知らせ
  • 詰将棋

最近のコメント

    • 楽しい将棋教室の概要
    • 教室からのお知らせ
    • 今月の問題
    • リンク集
    • お問い合わせ

    【楽しい将棋教室】は新潟県柏崎市で唯一、日本将棋連盟公認の将棋指導員のいる将棋教室です。

    楽しい将棋教室

    © 2025 楽しい将棋教室